領域を超えた挑戦を、共に。

About 私たちのこと

『自分らしく輝き、一緒に未来を描く』

エフテクニクスは、互いを尊重し合い、チームで輝ける仲間を募集します。 どの部署も専門性の高い仕事ですが、始めは誰もが分からない事からスタートです。 だからこそ、支え合いながら手を取り合い、誰かのためになれる存在へとみんなで成長していきます。 『人々の生活を技術と心で支え、暮らしの当たり前を守り続ける』 その為にも、私たちはこれからも挑戦し続けます。

個性を活かし、共に成長しながら、みんなで未来を創りましょう。

Interview 社員インタビュー

  • 従業員
    システム課入社2年

    とにかくやってみる

    駐車場に関わるシステム機器の設置工事や保守点検を行なっています。 急な機器トラブル等が発生して困っているお客様に対して、問題を解決できた時に お客様から感謝の言葉をかけてもらった時が1番やりがいを感じます。

    最初は専門的な知識を覚えるのが大変ですが、 私は積極的に自分からやってみることで覚えてきました。 実は入社前は消極的な性格だったのですが、 目線を合わせて支えてくれる先輩たちがいてくれたおかげで、積極的に仕事に取り組めています。

  • 従業員
    マリン課入社5年

    ただの技術屋ではなく

    新しく船を造る時に航海計器(レーダーなど)の設置工事やその後の修理を担当しています。 期間は3~4ヶ月かかり長期間の工事となるので、自分が作業した船が、無事に大海原へ動き出した時に凄く達成感を感じます。

    入社する前は「技術」が全ての仕事というイメージがありましたが、 入社してからはただの技術屋ではなく、お客様との「コミュニケーション」が非常に大事だという事がわかりました。 社内の雰囲気も和やかで、先輩たちも温厚な方が多いので、何でも相談しやすい環境です。

  • 従業員
    CE課 課長代理入社7年

    インフラに関わる使命感

    消防署で使用している無線の工事・保守を担当しています。CE課では治水ダムの緊急放流を住民に通知するものとか、大手インフラ企業の無線通信設備にも携わっていて、公共性の高い業務が中心となっています。 人命に関わるものが多いので緊張感はありますが、地域住民の方々の日常を支える一員として貢献できていることにやりがいを感じています。

    専門的な知識がなくても、未経験者でも大歓迎です。基礎から学べるので安心して来て頂きたいです。

Company会社を知る

  • 数字で見るエフテクニクス株式会社
  • エンジニア平均年収499万円
  • エンジニア平均年齢40歳
  • 平均残業時間13時間
  • 離職率9%
  • 年間休日日数124日
  • 有給休暇15日/年
  • 年次有給休暇取得率72%
  • 育児休暇取得率100%

Recruit 採用情報

応募について
ENTRY
more